癒しの色といわれる緑に包まれた、大きな病院です。
医師・看護師・薬剤師・心理士・作業療法士・精神保健福祉士など、
多職種が連携して質の高い医療を提供しております。
「当院は患者さまの権利を尊重するとともに、各々の症状に合わせた適切な治療を行います。」
「患者さまの社会復帰の促進を図るため、私たち医療スタッフは一体となって、相談・援助を行うよう努めます。」
「臨床医学の進歩に基づいた治療を心がけ、患者さまとご家族の皆さまに、安心かつ信頼される医療サービスを提供します。」
「臨床医学の進歩に基づいた治療を心がけ、患者さまとご家族の皆さまに、安心かつ信頼される医療サービスを提供します。」
「当地域における各医療機関との連携を密にし、精神科専門病院として地域社会に貢献します。」
当院は千歳市の西、自然環境に恵まれた千歳川の清流のほとりにあります。こころの病に苦しみ、悩んでいる患者さまに尽くしたいという気持ちを持った医療スタッフが日夜努力をしております。
病棟の機能分化を進め、精神科の一般病棟(60床)と療養病棟(138床)及び老人性認知症治療病棟(50床)の計5病棟248床となっております。 私たち医療スタッフは種々の精神疾患の初期治療から社会復帰までの治療に専念しております。
また、近年、多くの高齢者が認知症に罹患し、苦しみと悩みにあえいでおり、「生活の質」が大きく損なわれております。 当院ではこの様な患者さまの健康と生活が一歩前進する礎となるよう努力しております。
医療スタッフは、患者さまの幸福を願い、ご家族の皆さまと地域の皆さまに愛され、信頼される病院になるよう努力する所存でございます。
病院名の「桂」は昭和61年に制定された千歳市の「市の木」です。この桂の木のように地域に深く根差した病院であり続けたい、私たちはそう考えています。
理事長 石橋 輝雄
開設 | 平成17年(2005年)4月1日 |
---|---|
所在地 | 〒066-0068 北海道千歳市蘭越97番地の2 |
電話番号 | 0123-23-2101 |
FAX | 0123-22-0171 |
許可病床数 | 248床(保護室 6室) |
診療科目 | 精神科・内科 |
施設基準届出事項 |
|
外来フロアー
外来待合室
外来診察室
病棟
喫茶店
体育館
グラウンド
中庭
デイケア室
石橋 輝雄 |
|
---|
梶原 昌治 |
|
---|
藤枝 俊儀 |
|
---|
小熊 淑記 |
|
---|
瀧山 晃弘 |
|
---|
今村 雅寛 |
|
---|
Copyright Chitosekatsura Hospital.
All Rights Reserved.